結婚式が近くなるとどうしても気になる両親への手紙。
今まで出席した披露宴では最後に花束を渡し、新婦が手紙を読まれてました。
そして皆さんはその手紙を聞きながら涙されるシーンもあり、感動された方も多かったように思えます。
しかし、友人の読む手紙にそのときは感動しても自分の結婚式には手紙は読みたくないと思われる方も多いと思います。
色々なサイトの質問コーナーには「披露宴の両親への手紙って皆さん読まれますか?」という投稿が多くあります。
「以前から自分の披露宴には両親への手紙は読まない、と考えていました。」とか
「家族への手紙を皆さんの場でするのは、ちょっと違うかなとか皆様に失礼、というかなんか恐縮という気持ちがあるので、自分のときはやらないと決めていました。」など・・・・
多分、式場の担当者の方からは「こんな機会しかご両親への手紙は読むことはめったに無いですよ」など言われると思います。
当日手紙を読む、読まないはご本人が最後に決めることですが、でも一度しかない時こそ、今までの感謝を言葉にするのもいいのかなとは思います。
質問投稿の中に、「家族への手紙を皆さんの場でするのは、ちょっと違うかなとか皆様に失礼」などありますが、
そんな時は披露宴で読む手紙(多分3分以内にとか言われるかも知れませんが)とは別に両親家族へのいろんな思い出やエピソードや感謝の気持ちなどあまり出席者には聞かれたくないことなどを書くなど2通を書いて渡すのもいいかも知れませんね。
ちょっと弊社のPRになるかも知れませんが、披露宴で読む手紙は便箋で、そして家族には写真と手紙を1冊の本にした「レターブック」はいかがでしょうか。
レターブックを作られた方の感想にも
「披露宴が終わった後に家族全員でレターブックを見て涙ぐんでいました」「お父さんが何回も写真を見ながら・・・」など
そんな両親の喜ぶ顔を見たりすると、やっぱり両親への感謝の手紙を贈って良かったと思われる方も多いようです。